スロトレは、自らの体の重さを利用して行う簡単な運動です。
その動きはシンプルなものばかりなので、すぐに覚えられるようになるでしょう。
スロトレは「ノンロックスロー法」という独特なやり方で行います。
手や足を曲げきったり、伸ばしきったりした状態で行わないことで、筋肉を休ませずに鍛えることができます。
1つの動作につき、5~10回が目安ですがスロトレを始めたての頃はそれがキツイと感じてしまう方もいらっしゃると思います。
そんなときは回数を減らしてみたり、1日で行う分を2日に分けたりして継続しやすい状態を作ってみてください。
スロトレが正しいフォームで行えているのか心配になられる方もいらっしゃるでしょう。
そんなときは、「スロトレを行っている部分が熱くなっているか」、「スロトレを行っている部分がパンパンに張った状態になっているか」確かめてみてください。
これら2つの状態になっていれば、正しいフォームでスロトレが行えている証拠となります。
また「スロトレを行っている部分が熱くなっていて、パンパンに張っている状態」を「パンプアップ」と言います。
このパンプアップの状態になれば、乳酸が成長ホルモンを分泌させて溜まっている状態になっているということになります。
スロトレを行うときは、動作を行っている部分がパンプアップの状態になっているのか、必ず確認してください。
また1つの動作が終わってすぐに次の動作に移ることができる状態は、その動作がきちんとできていないということになります。
スロトレの1つの動作をきちんと行っていれば、次の動作に移るまで休憩を挟まずにはいられなくなるくらいになります。
是非、パンプアップの状態を意識して行ってみてください。