総消費エネルギーは、基礎代謝や運動で消費するエネルギー、食事をすることによって起こる熱エネルギーからなります。

基礎代謝は、総消費エネルギーの中でもその割合が大きいです。

運動をしていないときの65%の総消費エネルギーは、基礎代謝になるのです。

基礎代謝の60%は、筋肉によって消費されます。

スロトレを行うことで筋肉をつけるとその分基礎代謝が上がるため、動いていないときでも脂肪を燃やしてくれることになります。

しかし体脂肪を身体から減らし過ぎてしまうことはよくありません。

特に女性の場合、妊娠や出産をするときに体脂肪はなくてはならないものでなのです。

体重の約15%の脂肪がないと月経が起こらないことがあります。

そして体重の約20%の脂肪がないと正常に周期的に月経がこないということもあります。

体脂肪を絞ることが多い女性マラソン選手が月経がこないという状態に陥るのはそのためだと考えられます。

しかしスロトレは、マラソンとは違います。

スロトレは、脂肪を落とし過ぎずに行うことができます。

そしてスロトレによって筋肉を増やすことで自然にいらない脂肪を落とすように導いてくれます。

スロトレは、女性にとっては自然と健康的に体脂肪を落とすことができる理想的な方法と言っても過言ではないでしょう。

週に2日、1日10分から始めてみましょう。