サーキットダイエットで行う無酸素運動の詳しい運動方法をお話させていただきました。
今回は、サーキットダイエットで行う有酸素運動の詳しい運動方法についてお話したいと思います。
有酸素運動は、その場でジョギングをします。このとき、軽く跳ぶ感じで行ってください。
有酸素運動なので息が切れるほど行う必要はありません。
この運動を無酸素運動を30秒続けた後に30秒間行います。
無酸素運動30秒と有酸素運動30秒の合計1分を1セットとして、これを3セット3分行ってください。
これが基本のサーキットダイエットになります。毎日同じ内容を続けていると飽きてくることもあるかと思います。
前回お話した無酸素運動の部分をこれから紹介する運動に変えるだけで部分痩せ効果が得られます。
部分痩せの種類にはいくつかあるので、これから一つずつ紹介していきたいと思います。
まずは、無酸素運動を腹筋にすることでお腹痩せを狙う方法です。仰向けになって腹筋を行う姿勢になります。
そして上体を起こすときに片足もいっしょに上げます。
そして片足を上げた方に両手でタッチします。これが腹筋を鍛える無酸素運動になります。
続けることでお腹にくびれが表れてくるでしょう。
このようにサーキットダイエットの無酸素運動をこのような運動に変えることで部分痩せ効果があります。
次回は、無酸素運動の部分痩せに効果がある、下半身痩せなどを紹介しようと思います。